-
『ユニコーンカルテット』
¥1,980
メモリーゲーム/4歳から/2~6人/15分/大人気雲の上のユニコーンシリーズ第3弾!!「ミアちゃん、黄色いユニコーン持っていますか?」お友達の持っているカードを予想して当たればカードがもらえます。4枚同じカードを集めると得点になります。 HABA(ハバ)社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『テディ・マイファーストメモリー』
¥1,980
メモリーゲーム/2歳から/2~4人/10分/2組の同じ絵を見つけ出すゲームです。かわいいクマのカードを使うので、小さなお子様でも遊びやすい!その他、めくったクマがどんなクマかをお話しするゲームもできます。 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『わたしはだあれ?』
¥1,760
SOLD OUT
推理ゲーム/3歳から/1~16人/5~30分/1人でも、みんなでも遊べる楽しい推理ゲーム。場に出された動物衣装の子どもカードをヒントに、出題者に他のみんなはどんどん質問を浴びせます。「はい」か「いいえ」で答えられる質問でなければなりません。正体がわかったと思ったら宣言し、見事当てたらその動物カードがもらえます。出題者を交代しながら、動物カードを多く集めた人が勝ちです。そのほか、小さい子向けのルールもあります! LOGIS(ロジス)社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『イチゴリラ』
¥1,540
絵合わせゲーム/3歳から/2~6人/10分/たいへん!ゴリラのきょうだいが見つかりません。見つけようとすると、紛らわしいごくうやどろぼうもでてきたり?神経衰弱に3枚同じ絵や5枚同じ絵などが加わり、ドラマが生まれる新しくて楽しいゲームです。 すごろくや (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『どれがかわったの?』
¥1,760
間違い探しゲーム/4歳から/2~6人/10分/目を閉じて開けると、どれか一枚が変化しているよ!いち早く見つけられるのは誰かな? アミーゴ社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『妖精さがしゲーム』※新パッケージになりました
¥2,860
SOLD OUT
☆新パッケージ、絵柄になっています!日本語説明書付き スピードゲーム/3歳から/2~4人/15分/いろいろな色の服を着た妖精たちがいます。3つのサイコロが示した色と同じ組み合わせの服を着た妖精を探し出しましょう! シュミット社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『うんちしたのだぁれ?』
¥1,650
SOLD OUT
記憶戦略ゲーム/6歳から/3~6人/20分/「うんちしたのはうちの○○じゃないよ!」ー自分のペットにかけられた疑いを晴らし、うんチップをもらわないようにゲームに勝利しよう!テンポ感と記憶ゲームの緊張感がうまくミックスされた緩急あるゲーム展開は独特な面白さ。子どもも大人もうんちうんちと思い切り大声で叫べる楽しいゲームです! テンデイズゲームズ / Blue Orange (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)