-
『ナインタイル ミッキーアンドフレンズ』
¥3,520
大人気ナインタイルのディズニーバージョンです☆ ◆商品名: ナインタイル ミッキーアンドフレンズ ◆価格: 2,500円(+税) ◆対象年齢: 6歳以上 ◆プレイ時間: 約15分 ◆プレイ人数: 2~4人 ◆内容物: タイル 36枚 / お題カード 30枚/ 遊び方説明書(日・英) ◆ゲームデザイン:Jean-Claude Pellin ◆企画・ディレクション・アート:佐々木隼 ◆発売元:株式会社オインクゲームズ
-
『ユニコーンカルテット』
¥1,540
メモリーゲーム/4歳から/2~6人/15分/大人気雲の上のユニコーンシリーズ第3弾!!「ミアちゃん、黄色いユニコーン持っていますか?」お友達の持っているカードを予想して当たればカードがもらえます。4枚同じカードを集めると得点になります。 HABA(ハバ)社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ハッピーサーモン』
¥1,650
アクションゲーム/6歳から/3~6人/5分/子供から大人まで一緒に遊べるアクションカードゲーム!手持ちのカードに描かれたアクションの、ペアを見つけて実行しましょう。実行したらカードを捨てて、最初に手札をなくした人が勝ちです。「相手を見つけてアクションする」。このルールによって遊んだ相手と”仲良くなれる”という特徴を持ち、相手を見つけるための掛け声で必ずゲームが盛り上がります。 持ち運びも便利なかわいい魚型のポーチも魅力的です。室内はもちろん、お出かけ先でも遊べます。 ジーピーゲームズ (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『妖精さがしゲーム』※新パッケージになりました
¥2,860
SOLD OUT
☆新パッケージ、絵柄になっています!日本語説明書付き スピードゲーム/3歳から/2~4人/15分/いろいろな色の服を着た妖精たちがいます。3つのサイコロが示した色と同じ組み合わせの服を着た妖精を探し出しましょう! シュミット社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『スピードカップス』
¥3,300
スピードゲーム/6歳から/2~4人/15分/TVなどでもよく紹介される大人気ゲーム!ルールはいたってシンプル。5色のカップを1組持ち、カードに描かれた色の順番にかーーうを並び替えるだけ。ただし、カードには横に並べるものと盾に積んでいくものがあるので、瞬時の判断力も必要です。いち早くベルを鳴らしてカードを集めよう! AMIGO(アミーゴ)社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ハリガリ』
¥3,080
スピードゲーム/6歳から/2~6人/15分/ハイムさんと言えば、ハリガリ。同じ果物の合計が5になった時だけベルを鳴らします。シンプルなのに楽しい!ハリガリシリーズの基本のゲーム。誰が早くベルを鳴らせるかな? AMIGO(アミーゴ)社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ワードバスケット』
¥1,500
言葉遊びゲーム/10歳から/2~8人/10分/ワードバスケットは、カードを使ったしりとりです。ルールは本当に単純です。五十音のひらがなが書かれたカードを5枚ずつ配ります。残ったカードは山札として2つに分けて裏向きに置きます。どちらかの山札の一番上のカードをオープンしたらゲームスタート!場に出ているカードの文字から始まり、自分の手札の文字で終わる3文字以上の言葉を考え、思いついたらその言葉を言いながらカードを出します。それを繰り返し、手札を最初に無くした人が勝利です!子どもから大人まで、楽しめる奥深さのあるゲームです。メビウスゲームズ (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『リング・ディング』
¥3,300
☆2020.4.10 TV[ぴったんこカンカン」で星野源さんと綾野剛さんがプレイしてましたよ!! スピードゲーム/4歳から/2~6人/15分/カードに描かれた色や指の組み合わせと同じように、自分の指にゴムをかけます。一番最初にできた人がチーン!!ルールは簡単ですが、指の太い大人も意外と子どもといい勝負なこともありますよ! AMIGO(アミーゴ)社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ナンジャモンジャ』シロ・ミドリ
¥1,430
ゲーム/4歳から/2~6人/15分/頭と手足だけの謎生物“ナンジャモンジャ”族が描かれたカードが中央の場に次々とめくられるたびに、その人のセンスで特徴を捉えた名前を付け、全員で共有し、以降もし同じものがめくられたらその名前をいち早く叫んで、溜まったカードを獲得し、集めた枚数を競うゲームです。おかしな名前を付けたり、最初のうちに「簡単」と侮っていたら途中でまったく思い出せなくなったりと、笑いが絶えずに盛り上がります!手軽に遊べる、子供から大人まで幅広い年齢層向けとして超おすすめのカードゲームです。 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ナインタイル』
¥2,970
スピード、パズルゲーム/6歳から/2~4人/15分/9枚のタイルを自由に動かしたりひっくり返したりして、誰よりも早くお題どおりに並べるだけ、タイルの裏表には6種類の模様があります。ルールは簡単ですが、タイルの裏表の組み合わせをよく考えないとうまく揃いません。すばやく並べるためには、判断の早さと記憶力が大事です。もうあと1枚だけで揃うのに、残ったタイルが思いどおりにならずにまたひっくり返して探し直しになったり。どこだ~!と思わず叫びたくなってしまいます。すぐに理解できるおもしろさで、普段ボードゲームをまったく遊ばない人はもちろん、子供から大人まですぐに盛り上がれる、間口の広いパーティゲームです! (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ゴーゴージェラート』
¥3,960
思考・アクションゲーム/6歳から/2~4人/15分/カラフルなアイスクリームは手ではさわれない!オーダー通りのアイスクリームを完成させよう。 プレイヤーは、アイスクリームやさんの店員さんです。お客様からのオーダーに、他のお店に負けないようにすばやく対応しましょう!オーダー通りの色をそろえないといけないのですが、もちろんアイスは手ではさわれません!コーンからコーンへ、うまく移してあげましょう!カラフルな色合いが楽しい、リアルタイムアクションゲームです。 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『おばけキャッチ2』
¥2,200
アクションゲーム/8歳から/2~8人/20分/おばけキャッチの姉妹品です。また、おばけキャッチと両方一緒にして遊ぶこともできます。このゲーム単体で遊ぶこともできます。山札の一番上のカードを1枚表にして、対応するコマを素早く取った人がカードを獲得できます! また、おばけキャッチと合わせて遊ぶ場合は、もっと混乱が用意されています。カード対応するものが色と形を合わせて描かれている場合、そのものをつかんだリコールしてはいけません。同色のカードと別のセットの物が対応するものになるのです。 頭をパンクさせたい人は2つ合わせて、すべてのバリエーションを加えて遊んでください。 メビウスゲームズ (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『おばけキャッチ』
¥2,200
アクションゲーム/8歳から/2~8人/20分/大人気ゲーム、可愛い木のおばけコマ。脳をひねって全力スピード勝負!白い-オバケ」「灰色の-ネズミ」「赤い-いす」「緑の-ボトル」「青い-本」。山札の一番上のカードを1枚表にして、対応するコマを素早く取った人がカードを獲得できます! メビウスゲームズ (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ウボンゴ・ミニ』
¥1,650
パズルゲーム/7歳から/1~4人/15分/決められたパーツをうまく組み合わせて、決められた形を作るゲームです。問題カードはA面B面と両面使えるようになっており、片面は3つのタイルを使って形を作り、もう片面は4つのタイルを使うようになっています。一番初めにできた人が20(30)カウントする間に、完成させることができるかな? コスモス社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)