-
『ゴブレット・ゴブラーズ』
¥3,080
戦略ゲーム/5歳から/2人/5分/たった5分の勝負なのに奥深い!相手より先に、自分のゴブラーズ3個を並べられたら勝ちですが、小さなゴブルは隠されちゃうよので気をつけて! ブルーオレンジ(すごろくや) (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『イチゴリラ』
¥1,540
絵合わせゲーム/3歳から/2~6人/10分/たいへん!ゴリラのきょうだいが見つかりません。見つけようとすると、紛らわしいごくうやどろぼうもでてきたり?神経衰弱に3枚同じ絵や5枚同じ絵などが加わり、ドラマが生まれる新しくて楽しいゲームです。 すごろくや (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『フロッガーズ』
¥1,760
SOLD OUT
数字並べゲーム/5歳から/2~4人/20分/カエルさんの池はしっちゃかめっちゃか、みんなで整頓してあげましょう!カエルさんも助けてくれます、1から順に数字を並べていって、最初に手札を全て無くした人の勝ちです。 AMIGO社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『キャプテン・リノ』
¥2,200
カード積み重ねゲーム/5歳から/2~5人/10分/出来るだけ高くしっかりとした超高層マンションを築き、動物界のスーパーヒーロー、キャプテン・リノの任務を手伝ってあげましょう!ルールが簡単なのでおじいちゃんおばあちゃんと一緒にもどうぞ。 HABA社(すごろくや) (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
箱入れラッピング
¥440
贈り物に、複数品をおまとめして箱に入れたい場合、 または箱に入っていない商品を箱入れしてラッピングする場合にご注文ください。 箱と、ラッピング包装込みのお値段です。 ☆各種のしをご希望の方は、注文の際備考欄にお願いいたします。通常外のし(ラッピングの上からのし掛けをする)としておりますが、内のしをご希望の方はこちらもお知らせくださいませ。 ※商品と一緒にご注文ください。ラッピングのみはご注文いただけません。 写真のショッピングバックは別料金となります。 ※箱なしの商品のみ、商品説明に「箱なし」と表示しています。
-
ショッピングバッグ
¥50
必要な方は、商品のサイズに応じたバッグをお付けいたしますので、どの商品を入れる袋か、備考欄にてお知らせください。 ※サイズ、時期に応じてバッグの柄が変わることがあります。ご了承ください。
-
ラッピング
¥100
贈り物に、心を込めてラッピングいたします。ラッピングする商品の個数分ご注文ください。 通常はリボンシールを付けています。 箱なし商品の場合、形状により透明袋によるラッピングとさせていただく場合があります。 ☆各種のしをご希望の方は、注文の際備考欄にお願いいたします。通常外のし(ラッピングの上からのし掛けをする)としておりますが、内のしをご希望の方はこちらもお知らせくださいませ。 ※商品と一緒にご注文ください。ラッピングのみはご注文いただけません。 写真のショッピングバックは別料金となります。
-
『アーチレインボー・大』
¥17,600
グリムス社を代表する虹色のアーチ型積木。遊びながら、楽しみながら、大きさの違いや順序等に気づかせてくれます。想像力と自由な発想で、芸術的な作品が生まれることでしょう! 他の様々なグリムス積木やにんぎょうと合わせると、さらにワクワクする想像の世界が広がります。 (1歳以上/幅37㎝ 奥行き7㎝ 高さ18㎝/12ケ/グリムス社) グリムス社(ドイツ)・・・長く愛されることを願い、「色彩のもたらす喜び」をお届けするため、子どもの玩具にふさわしい原料を使用しています。大切にしているのは、シンプルなデザインと調和のとれた色彩、フォルムからの一切の無駄を省き、使い手が遊びの中で自分の創造性を思いのままに羽ばたかせることのできるおもちゃを作ることです。 (※対象年齢/サイズ/その他付属品等/メーカー)
-
『ito(イト)』
¥2,200
「数字を口にしたらアウト!」という制限の中でテーマに沿って表現し合い、危機からの脱出を目指します。 伝わりそうで伝わらないのがもどかしくも楽しい、価値観のズレに大笑いするパーティーゲームです。 2〜10人用/約30分/8歳から/
-
『どれがかわったの?』
¥1,760
間違い探しゲーム/4歳から/2~6人/10分/目を閉じて開けると、どれか一枚が変化しているよ!いち早く見つけられるのは誰かな? アミーゴ社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ハッピーサーモン』
¥1,650
アクションゲーム/6歳から/3~6人/5分/子供から大人まで一緒に遊べるアクションカードゲーム!手持ちのカードに描かれたアクションの、ペアを見つけて実行しましょう。実行したらカードを捨てて、最初に手札をなくした人が勝ちです。「相手を見つけてアクションする」。このルールによって遊んだ相手と”仲良くなれる”という特徴を持ち、相手を見つけるための掛け声で必ずゲームが盛り上がります。 持ち運びも便利なかわいい魚型のポーチも魅力的です。室内はもちろん、お出かけ先でも遊べます。 ジーピーゲームズ (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ぴっぐテン』
¥1,800
ゲーム/6歳から/2~8人/20分/ぴっぐテンは手札から出されたカードの合計をぴったり10にしてカードを獲得していくゲームです。プレイヤーは手番毎に手札のカードを1枚場に出します。その時、場のカードの合計を宣言していきます。10より小さければ、そのまま次のプレイヤーへ。10ぴったりならば「ぴっぐテン!!」とコールをして場にたまったカードを総取りします。10を超えた場合はバーストとなり、その前のプレイヤーがカードを総取りします。これを繰り返して、山札と手札を全て使い切ったらゲーム終了で、獲得したカードの枚数が最も多いプレイヤーが勝利します。足し算引き算を覚えたお子さんにぴったりのボードゲームです!! メビウスゲームズ (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ごきぶりポーカー』
¥1,800
ゲーム/8歳から/2~6人/15分/ゴキブリ、るクモ、ネズミ、カメムシ・・・そんないや~な動物達を、相手に押し付けるボードゲームです。押し付けてやりたいカードを伏せて相手に渡して、これはゴキブリです!」と声高らかに宣言してあげましょう。そのカードがゴキブリでもゴキブリでなくても関係ありません。宣言する動物もゴキブリでなくてももちろん大丈夫です。それを受けた相手は、その宣言が本当か嘘かを予想し、また宣言します。 「これはゴキブリだ!」もしくは、「これはゴキブリではない!」もし、その予想が外れていれば、そのカードを押し付ける事に成功です!相手はカードを表にして、自分の目の前に置き続けなければなりません。当てられてしまえば残念ながらカードは逆戻り、あなたのカードになってしまいます。それを繰り返し、同じカードが4枚、もしくは全種類の動物のカードが手元に揃うか、手持ちのカードが全てなくなってしまうと負け!2人からでも遊べますが、5~6人でわいわいやるのがオススメです。メビウスゲームズ (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ブロックス・トライゴン』
¥3,520
ブロックスのピースが三角形になって、より難しくよりエキサイティングに。各色22個の形の異なるピースを交互に置いていく基本ルールはブロックスと同じで、最後に一番多くピースを置いた人が勝者となります。2~4人で遊ぶことができるので、家族みんなで楽しめます。 (2~4人/約20分/7才以上)
-
新『どんぐりの坂(大)』※写真と違います
¥4,730
当店大人気おもちゃ、どんぐりころころ専用の坂です。 両脇には途中で落ちにくいように、段差を付ける工夫がされています。 大きいサイズの坂なので、いくつかのどんぐりさんやキノコさんと一緒に坂を下っていくことができます。よーいドン!!かけっこかな? お子様が自分で坂において遊べるのは2歳くらいからになりますが、赤ちゃんの目でも終えるくらいのゆっくりした動きなので、大人の方が動かして見せてあげればハイハイくらいの時期からも楽しんでいただけます。 ※『どんぐりの坂(小)』もございます。2750円 (株)こまむぐ・・・埼玉県川口市にあるおもちゃを作っている会社です。「子どものよりよい笑顔の為に」との理念に基づき、子どもの無限の可能性を追求し木製玩具の提供から子どもの遊び環境の更なる向上を目指しています。 (※対象年齢/サイズ/その他付属品等/メーカー)
-
『妖精さがしゲーム』※新パッケージになりました
¥2,860
SOLD OUT
☆新パッケージ、絵柄になっています!日本語説明書付き スピードゲーム/3歳から/2~4人/15分/いろいろな色の服を着た妖精たちがいます。3つのサイコロが示した色と同じ組み合わせの服を着た妖精を探し出しましょう! シュミット社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『カラーリングのペグ遊び』
¥7,480
メーカー推奨は2歳児のおもちゃですが、ペグと土台で遊ぶとお座りのできる1歳前から、1歳過ぎからはリングも数個利用して積み重ねることができます。2歳になるコロン委は、色合わせ、・高いタワー作りもできるでしょう。作りもハバらしくしっかりして美しい木成りです。他にもカラフルな色を活かしてままごと遊びに使うなど、長く遊べるおもちゃとしておススメです!ご出産のお祝いにも人気です。 (2歳以上/盤19㎝×19㎝ /ペグ・リング8色各2ケ/ブナ/ハバ社) HABA社(ドイツ)・・・洗練されたアイデアにとんんだデザインと、高い安全性を兼ね備えた製品を作っています。また、環境保護にも積極的に取り組み、木のおもちゃは持続可能なドイツの森林から生産され、森林の生態バランスの維持、その利用と維持の改善に貢献しています。 (※対象年齢/サイズ/その他付属品等/メーカー) 写真:株式会社ブラザー・ジョルダン社より提供
-
『アウリス トロムメール』クラシック、ミュージックボックス
¥4,950
当店小さなお子さまむけ大人気おもちゃの一つです!! ご出産のお祝いにも。 おすわりできるようになったら、自分で働きかけて音が出るおもちゃはとても刺激的で楽しく遊べます。はじめての音遊びには耳に優しく心地よい音の響きを奏でるものがいいですね! 内側を打棒でくるくる回して音を出す、他にはない楽しい楽器。カラコロカラコロ、カバの軽快な音が響きます。板の並び方によって、音の流れの違いを楽しめます。 <クラシック>・・・右回り左回りで音の印象が違います。どちらの音も心地よく響きます。 <ミュージックボックス>・・・規則性のない音の配列は、軽快な音の運びで気分を楽しくします。外側をたたいて音を出すこともできます。 (1歳以上/高さ14㎝ 直径11㎝/素材:カバ(打棒含む)/アウリス社 アウリス社(スウェーデン)・・・1978年設立。アウリスというのはラテン語で「聴覚に属す」という意味です。アウリスの楽器で、自由にいろいろなことを試して発見や創造をして欲しい。真の音色の響きによって、感情の発達、心身の健康にアウリス社の楽器が大きな役割を果たせることを願っています。 (※対象年齢/サイズ/その他付属品等/メーカー)
-
『スピードカップス』
¥3,300
スピードゲーム/6歳から/2~4人/15分/TVなどでもよく紹介される大人気ゲーム!ルールはいたってシンプル。5色のカップを1組持ち、カードに描かれた色の順番にかーーうを並び替えるだけ。ただし、カードには横に並べるものと盾に積んでいくものがあるので、瞬時の判断力も必要です。いち早くベルを鳴らしてカードを集めよう! AMIGO(アミーゴ)社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『ハリガリ』
¥3,080
スピードゲーム/6歳から/2~6人/15分/ハイムさんと言えば、ハリガリ。同じ果物の合計が5になった時だけベルを鳴らします。シンプルなのに楽しい!ハリガリシリーズの基本のゲーム。誰が早くベルを鳴らせるかな? AMIGO(アミーゴ)社 (※ゲームタイプ/対象年齢/プレイ人数/プレイ時間の目安/ゲーム説明)
-
『どんぐりぱぱ』
¥2,970
当店大人気おもちゃの一つです!! 坂道を可愛らしく歩くどんぐり帽子の木のおもちゃのパパバージョンです。坂道をとコトコトと揺れながら下っていく姿が何ともいえない可愛らしさ。お子様が自分で坂において遊べるのは2歳くらいからになりますが、赤ちゃんの目でも終えるくらいのゆっくりした動きなので、大人の方が動かして見せてあげればハイハイくらいの時期からも楽しんでいただけます。 組み合わせてプレゼントにも最適です!! (株)こまむぐ・・・埼玉県川口市にあるおもちゃを作っている会社です。「子どものよりよい笑顔の為に」との理念に基づき、子どもの無限の可能性を追求し木製玩具の提供から子どもの遊び環境の更なる向上を目指しています。 (※対象年齢/サイズ/その他付属品等/メーカー)(※対象年齢/サイズ/その他付属品等/メーカー)
-
『どんぐりまま』
¥2,970
当店大人気おもちゃの一つです!! 坂道を可愛らしく歩くどんぐり帽子の木のおもちゃのママバージョンです。坂道をとコトコトと揺れながら下っていく姿が何ともいえない可愛らしさ。お子様が自分で坂において遊べるのは2歳くらいからになりますが、赤ちゃんの目でも終えるくらいのゆっくりした動きなので、大人の方が動かして見せてあげればハイハイくらいの時期からも楽しんでいただけます。 (株)こまむぐ・・・埼玉県川口市にあるおもちゃを作っている会社です。「子どものよりよい笑顔の為に」との理念に基づき、子どもの無限の可能性を追求し木製玩具の提供から子どもの遊び環境の更なる向上を目指しています。 (※対象年齢/サイズ/その他付属品等/メーカー)(※対象年齢/サイズ/その他付属品等/メーカー)
-
『どんぐりきのこ』
¥2,640
当店大人気おもちゃの一つです!! 坂道を可愛らしく歩くどんぐり帽子の木のおもちゃのきのこバージョンです。坂道をとコトコトと揺れながら下っていく姿が何ともいえない可愛らしさ。お子様が自分で坂において遊べるのは2歳くらいからになりますが、赤ちゃんの目でも終えるくらいのゆっくりした動きなので、大人の方が動かして見せてあげればハイハイくらいの時期からも楽しんでいただけます。 (株)こまむぐ・・・埼玉県川口市にあるおもちゃを作っている会社です。「子どものよりよい笑顔の為に」との理念に基づき、子どもの無限の可能性を追求し木製玩具の提供から子どもの遊び環境の更なる向上を目指しています。 (※対象年齢/サイズ/その他付属品等/メーカー)(※対象年齢/サイズ/その他付属品等/メーカー)
-
『どんぐりころころ』
¥2,530
当店大人気おもちゃの一つです!! 坂道を可愛らしく歩くどんぐり帽子の木のおもちゃです。どんぐりころころが坂道をとコトコトと揺れながら下っていきます。お子様が自分で坂において遊べるのは2歳くらいからになりますが、赤ちゃんの目でも終えるくらいのゆっくりした動きなので、大人の方が動かして見せてあげればハイハイくらいの時期からも楽しんでいただけます。 (株)こまむぐ・・・埼玉県川口市にあるおもちゃを作っている会社です。「子どものよりよい笑顔の為に」との理念に基づき、子どもの無限の可能性を追求し木製玩具の提供から子どもの遊び環境の更なる向上を目指しています。 (※対象年齢/サイズ/その他付属品等/メーカー)